全日本社会貢献団体機構

本年の助成事業

学術・文化の振興分野への助成

  • 「美術教育関連アーカイブセンター開設」事業

    助成団体 NPO法人 市民の芸術活動推進委員会
    助成金額 100万円
    事業内容 美術教育に係る膨大な文献や資料が散逸しているため、これらを収集・分類し文献一覧を発行するとともに、先人が指導した児童画を収集し展覧会を開催する等、美術教育関連アーカイブセンターを開設する事業

    助成事業実績一覧へ
    このページのトップへ

  •  
  • 「女流義太夫の保存継承」事業

    助成団体 社団法人 義太夫協会
    助成金額 200万円
    事業内容 女性技芸員による義太夫の月例定期公演会の開催、義太夫教室の開催、学生のための学校巡演、機関紙の発行、関係資料の収集と保存などを通じて、女流義太夫の保存継承を進める事業

    助成事業実績一覧へ
    このページのトップへ

  •   
  • 「築200年の古民家を多世代はうすに再生」事業

    助成団体 NPO法人 くりこま高原・地球の暮らしと自然教育研究所
    助成金額 150万円
    事業内容 「子育ての世代間伝達」が社会的にも個人的にも難しくなっており、人と人が交差する自由な空間、あらゆる情報の交差点、人的ネットワークを広げる場等を目指して、築200年の古民家を多世代はうすとして再生する事業

    助成事業実績一覧へ
    このページのトップへ

  •  
  • 「関西映像ライブラリー構築と発信」事業

    助成団体 一般社団法人 映像通信
    助成金額 150万円
    事業内容 関西各地の都市の景観・四季の自然・風景・伝統催事等の映像を著作権フリーの形で記録保存し、海外発信を含め自由に活用できるアーカイブスを構築するとともに、それらを関西国際空港エリアで上映する事業

    助成事業実績一覧へ
    このページのトップへ

  •  
  • 「信楽陶芸トリエンナーレ2010『信楽まちなか芸術祭』」事業

    助成団体 信楽陶芸トリエンナーレ実行委員会
    助成金額 300万円
    事業内容 地域の資源を活かした陶芸をテーマに、町全体を分散型、まちなか周遊型のフィールドミュージアムとして、「日本六古窯サミット」など多彩なイベントを展開して、日本のやきもの文化を国内外に発信する事業

    助成事業実績一覧へ
    このページのトップへ

  •  
  • 「伝統的な木造建築技術の継承」事業

    助成団体 チルチンびと「地域主義工務店」の会
    助成金額 100万円
    事業内容 国産木材と自然素材を使用した木造住宅の建設は、地域の林業・製材業あるいは大工・左官・建具職人など多くの分野が関連する地域循環型の経済に貢献するが、そのための伝統的な職人の技術を次世代に継承する事業

    助成事業実績一覧へ
    このページのトップへ

  •  
  • 「日・中・韓芸術家国際交流展覧会シンポジウム」事業

    助成団体 日・中・韓芸術家交流実行委員会
    助成金額 300万円
    事業内容 九つの音色が10年間にわたり国内外で実践してきた3国の人的交流・作品交流・論文交流をもとに、奈良遷都1300年記念の年に、国際交流展覧会・国際文化講演会など日中韓の代表芸術家による国際交流を多面的に展開する事業

    助成事業実績一覧へ
    このページのトップへ

  •  
  • 「創造する伝統 杜の中の文化祭 ~都会の杜の中で自然と文化・芸術を体験する~」事業

    助成団体 公益財団法人 日本文化藝術財団
    助成金額 150万円
    事業内容 邦楽のコンサートや親子を対象としたワークショプなどを、都会の杜・明治神宮を会場に開催し、四季の移ろい、気候風土の中で生まれ育まれた日本の伝統文化を子どもや若い世代に伝え、体験する機会を提供する事業

    助成事業実績一覧へ
    このページのトップへ

  •  
  • 「『水の手紙・中国杭州上海公演』 ~演劇が喚起する地球環境への感性と国際交流~」事業

    助成団体 社団法人 国際演劇協会
    助成金額 100万円
    事業内容 人間と水との関わりを通して自然環境保全への意識を喚起する、劇作家井上ひさし氏の戯曲「水の手紙」を、環境問題に先進的に取り組む浙江大学の劇団と上海戯劇学院が上演し、日本の現代劇を通して相互理解を促進する事業

    助成事業実績一覧へ
    このページのトップへ

  •  
  • 「日中韓文化交流フォーラム」事業

    助成団体 公益財団法人 文化財保護・芸術研究助成財団
    助成金額 300万円
    事業内容 平城遷都1300年の奈良薬師寺において、平山郁夫前理事長の業績を踏まえた文化交流シンポジュウムを開催し、併せて日本・中国・韓国の芸術家による交流展を開催し、東アジア文化の共通基盤や独自性を紹介する事業

    助成事業実績一覧へ
    このページのトップへ

  •  
  • 「インド・フォークアートの制作と公開」事業

    助成団体 NPO法人 日印交流を盛り上げる会
    助成金額 150万円
    事業内容 生活に寄り添うように創造され発展してきたインドのフォークアートでは、さまざまな生活儀礼の中で多様な造形が育まれてきたが、インドからアーチストを招聘し、高さ4m近い張りぼてのラクダや象等を制作、公開する事業

    助成事業実績一覧へ
    このページのトップへ

  •  
  • 「西・中央・東アジア写真資料のデジタルアーカイヴス構築」事業

    助成団体 東西美術交流研究センター
    助成金額 100万円
    事業内容 トルコ・イラク・イラン・コーカサス地方を含むCIS諸国、そして中国など西アジア・中央アジア・東アジアの50年前からの写真資料のデータ化を図り、アジア関係の民族学者や歴史研究者が有効に利用できるよう整備する事業

    助成事業実績一覧へ
    このページのトップへ

  •  
  • 「第76回国際ペン東京大会記念文学フォーラム・セミナー」事業

    助成団体 社団法人 日本ペンクラブ
    助成金額 100万円
    事業内容 25年振りの開催となる第76回国際ペン東京大会開催にあわせ、「環境と文学-いま、何を書くか」をテーマに文学フォーラム・セミナーを開催するほか、国内外の作家・有識者による講演会・朗読・シンポジウム等を実施する事業

    助成事業実績一覧へ
    このページのトップへ