インフォ
メーション

2022/11/09

【2022年助成団体 四谷アートフェスティバル実行委員会からのお便り】

東日本震災復興支援という大きな課題に対して、弱小の団体である私どもができることは限られていますが、42名の参加を得てチャリティー展を行い、売り上げを2つの脱原発関連団体へ寄贈することができました。貴機構からの助成があってこその事業でした。
また、四谷地区町会や商店街連合会からの後援も受け地域ぐるみの事業とすることができ、利用者からも是非継続して取り組んでほしいとの声がありました。
私たちの活動へのご理解とご支援に心より御礼を申し上げます。

2022/11/07

2023年度助成事業の”申請書“の受付を開始いたしました。

2022/10/03

【助成事業】に、2023年度の募集要項を追加いたしました。

2022/06/08

【2022年度助成事業】一般財団法人 呉YWCA(広島県)
一般財団法人 呉YWCAによる地域・子ども食堂が毎月2回開催されます。

2022/04/20

【2022年度助成事業】一般社団法人WATALIS(宮城県)
一般社団法人WATALISによる自然素材に触れるものづくりワークショップが2022年4月~2023年2月の期間中、6回開催されます。

2022/04/20

【2022年度助成事業】一般社団法人WATALIS(宮城県)
一般社団法人WATALISによるミツバチと蜜源植物を育てるワークショップが2022年4月~2023年3月の期間中、10回開催されます。

2022/01/19

【2021年度助成事業】特定非営利活動法人ジャパンマック

特定非営利活動法人ジャパンマックによる「ZOOM参加によるジャパンマック連続講座「依存症からの回復について考える」」が2022年2月25日(金) 19:00~20:30に開催されます。

2022/01/19

【2021年度助成事業】特定非営利活動法人ジャパンマック

特定非営利活動法人ジャパンマックによる「ZOOM参加によるジャパンマック連続講座「依存症からの回復について考える」」が2022年1月28日(金) 19:00~20:30に開催されます。

2021/12/22

【フォーラム】に、社会貢献フォーラム in 福島の模様を掲載しました。

 

2021/12/10

2022年度助成事業の”申請書“の受付を終了いたしました。

 

2021/11/08

2022年度助成事業の”申請書“の受付を開始いたしました。

2021/10/11

【助成事業】に、2022年度の募集要項を追加いたしました。

2021/09/08

10月2日(土)福島県福島市のとうほう・みんなの文化センター大ホールにて、社会貢献フォーラム in 福島を実施します。

「3・11 から 10 年地域社会をつなぐ社会貢献」をテーマに、
第一部
村松 真貴子さん(元NHKアナウンサー、エッセイスト)による「フクシマのウシ」朗読
村松 真貴子さんと「フクシマのウシ」作者の芥川 麻実子さん(「道の駅八王子滝山」名誉駅長、道路環境プランナー)によるストレートトーク
第二部
パネルディスカッション
東日本大震災から10 年。震災によって損なわれてしまった地域コミュニティを再び甦らせる取組みについて。地域社会をつなぐ社会貢献のあり方とは?
〈パネリスト〉
芥川 麻実子 
菊地 芳朗(福島大学 うつくしまふくしま未来支援センター センター長)
青木 淑子(富岡町3・11を語る会 代表)
諸田 英模(福島県遊技業協同組合連合会 理事長)
〈コーディネーター〉
村松 真貴子

お申し込みはこちらから

2021/09/01

【2021年度助成事業】山梨ギャンブル依存症を考えるシンポジウム実行委員会 共同助成/山梨県遊技業協同組合
山梨ギャンブル依存症を考えるシンポジウム 実行委員会による「ギャンブル依存症の理解を深めるための普及啓発シンポジウム」が10月30日(土)13:30より山日YBS本社・山日YBSホールにて開催されます。

2021/07/26

【2021年度助成事業】特定非営利活動法人ジャパンマック

特定非営利活動法人ジャパンマックによる「ZOOM参加によるジャパンマック連続講座「依存症からの回復について考える」」が9月24日 19:00~20:30に開催されます。

2021/07/26

【2021年度助成事業】特定非営利活動法人 千葉中央おやこ劇場(千葉県)/共同助成 千葉県遊技業協同組合

千葉中央おやこ劇場による
【1】記念公演(舞台劇)森は生きている
2021年12月12日(日)

【2】演劇ワークショップ
2021年10月24日(日)

【3】手話うたワークショップ(12/12、カーテンコールで共演)
練習4回
2021年9月5日(日)・10月2日(土)・11月6日(土)・12月5日(日)

【4】たろやまの郷ハイキング(四季の森を感じよう)
2021年2月27日(土)・5月23日(日)・8月21日(土)・11月23日(火・祝)

【5】焚き火を囲もう
2022年1月予定

が開催されます。

2021/02/17

【2020年度助成事業】特定非営利活動法人子ども劇場千葉県センター(千葉県)/共同助成 千葉県遊技業協同組合
子ども劇場千葉県センターによるリーフ企画「歌子さんのはじめてのコンサート」が3月21日(日)に開催されます。

2020/12/24

【2020年度助成事業】「在日外国人児童が描く私の好きな日本」実行委員会(東京都)
「在日外国人児童が描く私の好きな日本」実行委員会による在日外国人児童の絵画展が2021年2月16日(火)~2月22日(月)までCCAAランプ坂ギャラリーにて開催されます。

2020/12/15

【2020年度助成事業】特定非営利活動法人 中部大道芸ネットワーク(岐阜県)
中部大道芸ネットワークによる「スマイルごはんプロジェクト」が12/19(土)に愛知県東浦町 みんなのいえにて開催されます。

【2020年度助成事業】特定非営利活動法人 飛騨高山わらべうたの会(岐阜県)/共同助成 岐阜県遊技業協同組合
飛騨高山わらべうたの会によるクリスマス会が12/9(水)、12/15(火)、12/18(金)に開催されます。

 

2020/12/11

2021年度助成事業申請書の受付を終了いたしました。